ハヤカワepi文庫

01_読感

【感想】『一九八四年』 ジョージ・オーウェル 高橋和久訳

 2021年にもなって読んだ。 読んでなかった名作というと大体内容を知ってしまっていたりということがありがちなんだけどなぜか内容も全然把握してなかった(ビッグブラザーがいるらしい程度)ので、先の展開が読めなくて素直に面白かった。言葉の設定が...
01_読感

【感想】『わたしの名は赤』 オルハン・パムク 宮下遼 訳

 なぜ積読に入っていたのか記憶喪失だけどなんかミステリ的な文脈で勧められた気がしています。確かに殺人事件が起きて犯人が分からない(容疑者三人のうちの誰かである)という状態で話が進んでいくので、推理小説的な趣向を取り入れてはいるけれど、ミステ...