English

01_読感

【感想】”The Sin of America” by Catherynne M. Valente

The Sin of America - Uncanny Magazine 難解すぎて正直読み方がよくわかってない。そういうときにはあまりブログに感想を書いたりしていないのだけれど、それでも書いとくかと思った理由が二つあり、一つはこの感想記...
01_読感

【感想】”Proof by Induction” by José Pablo Iriarte

Proof by Induction - Uncanny Magazine 数学SF。臨死時の脳のスナップショットをとってVR空間的なところで故人に会える技術「Coda」があって、ただ基本的にそれは病院で最後のお別れを言うためであったり保険...
01_読感

【感想】”Unknown Number” by Blue Neustifter

テキストメッセージのやりとりのスクリーンショットをTwitterに連続投稿するという形態の短編。不明な番号からのSMSで「一八歳の頃まで幼馴染みで大学に行ってから連絡を取らなくなったCarliという友達はいるか?」と問われ、そのCarliが...
01_読感

【感想】”Mr. Death” by Alix E. Harrow

Mr. Death - Apex Magazine (apex-magazine.com) 子供の死に関する題材を含む。 あーありがちな死神モノっすねと思って途中まで読んでたけど、普通にボコボコにされてしまったし(何も考えずに朗読聞き始めた...
01_読感

【感想】”Where Oaken Hearts Do Gather” by Sarah Pinsker

↑これをやりました 短篇企鵝さんがすごいので、リスペクト(パクリ)です。 物語詩の謎めいた歌詞について歌詞解釈Webフォーラム(?)上のコメントのやりとりを通じて語るという特殊形式の短編。こういう特殊な形式の語りや、フォークロア、ネットロア...